雪国と呼ばれて久しい。 ・・・・・  雪国十日町は、年間4カ月ほど、雪が降り積もる生活圏域。 ・・・ 大地が自然雪の布団をかけて、しっかり眠ると、本来の大地の力が蘇生する!!?と想う。  ・・・・・ 雪という自然の恵み「肥やし」「冬の大気・空気・水分やビタミンミネラル」を大地という土に、ゆっくり浸透、心酔します。 ・・・・ 例えば、山菜・野草・雪下人参 ・・・・ その自然の生命力と美味しさ ・・・・

百姓は「土を耕す」。 雪国人は「雪を耕す」。 ともに「汗をかく」「収穫を想う」「苦楽一体」「生きる」

自力・地力・多様な解釈力を発揮して、自然と交わり、本来在る「元気と勇気」を発現し「体験」しよう。

雪の宿で出来る体験しに来てくださいね(*^_^*)